シンガポールに住む! シンガポールを旅行する!

【2022】ラッフルズホテル(Raffles Hotel)の月餅(げっぺい)を買ってきた in シンガポール

皆さんこんにちは。
シンガポール在住のしゅうぞーです。

今回は妻が食べたい!
という月餅を買いに行ってきました。

しゅうぞー
月餅ってあのボソボソしてて、重いやつでしょ?美味しいの?
ラッフルズのはスノースキン月餅と言われてて、柔らかくてモチモチで美味しいんだって!

と言うので買ってきました。

今回のブログを見れば
・そもそも月餅とは?
・ラッフルズホテルで売られている
 月餅の種類を知りたい
・どこに売られている?

これらを知り、スムーズに買うことが
できるようになると思います。

それではスタート!

月餅(げっぺい)とは

そもそも月餅とは何か。

・中国の焼き菓子の一種
・月に見立てて丸く、平たい形をしている
・干し柿やクルミなどを入れた
    こし餡を小麦粉の生地で包んだもの
・中秋の名月に供えたり
    人に贈ったりしたと言われている
・中国各地で大きさや材料
     中に詰める餡などに違いがある

このような特徴があります。

日本で言うところの
十五夜のお月見団子、グラコロ←でしょうか。

英語ではMooncake と言われます。

ムーンケーキ
月のケーキ
何だか良い響きですね。

しゅうぞー
ムーンにフィット…!!

購入した場所ラッフルズホテル

私が今回購入したのはラッフルズホテルの月餅

ただこちらの建物はホテルの受付になり
購入できるのは別の場所です。

ラッフルズホテルの周りを
ゆっくり散歩しながら目指しましょう。

具体的な場所はLeicaの目の前

こちらが月餅販売の特設会場になります。

ホテルの受付から徒歩5分ほど。

時間が勿体無い!と言う方は
Leicaというカメラ屋さんを直接目指せばOK
#L1−20です。

近くにはロレックスや
Singapore Coffeeがあります。

営業時間と営業期間

営業時間は
朝9時から夜の20時まで

営業期間は
7月13日から9月10日まで

ちなみに+50ドル払えば宅配もしてくれます。

詳細は下記の公式サイトをご覧ください。

ラッフルズホテル(Raffles Hotel 公式サイトはこちら

購入できる月餅の種類は10種類

購入できる月餅の数は全部で10種類

8個入りの スノースキン月餅が7種類
4個入りの普通の月餅が3種類でした。

ちなみに色々な種類を楽しみたい!
と言う方はバラ売りも受け付けています。

買うなら8月中がチャンス!

私が買いに行ったのは8月初旬

全く混でいませんでした。
9月に近づくにつれて混み始めるそうです。

ちなみにバラ売りも最初の方だけらしいので
バラ売りで買いたい方もお早めに。

私達が買った月餅はコレ

Champagne Truffe Snow-Skin Moon cake
シャンパン・トリュフ

公式サイトより


Da Li Rose and Strawberry Chocolate Snow-Skin Moon cake
ローズ・ストロベリー・チョコレート

公式サイトより


Earl Grey Tea and Pearl Snow-Skin Moon cake
アールグレイ


Yuzu and Osmanthus Truffle Snow-Skin Moon cake
ゆず・キンモクセイ・トリュフ

私達が買ったのは以上の4種類

バラ売りで2個ずつのパックに
入れてもらいました。

箱もかわいいですね。

買った時にもらえる
パンフレットと手提げもかわいいです。


今回はラッフルズホテルの
スノースキン月餅を買ってきた話でした。

・月餅について
・ラッフルズホテルの月餅の種類について
・特設会場の位置について

これらを知ることができたでしょうか。

皆さんが迷うことなくスムーズに買うことが
できれば嬉しいです。

私達は冷凍保存し
9月に入ったら妻と食べようと思っています。

食べるのが今から楽しみです。

終わり。

今回は月餅を買ったラッフルズホテルですが
宿泊先としての利用も大変おすすめです。

お得に予約する方法はこちら
【お得】ラッフルズホテル予約した話 10%OFF

チョンバルマーケットおすすめ店はこちら

安い!美味しい!チョンバルマーケットおすすめ店 8店

ブギスで雑貨巡り
おすすめの散歩コースはこちら

ブギス(Bugis)雑貨巡り ハジ・レーン&バリ・レーン編

-シンガポールに住む!, シンガポールを旅行する!

© 2025 30代4人家族まったりSingapore Life Powered by AFFINGER5