こんにちは。
シンガポールからしゅうぞーです。
妻が妊娠28週目
シンガポールで出産予定です。
産後の身体はボロボロになる…
産後骨盤の形が変わり
体型が変わってしまう…
そんな妻の心配に対して
できることはないかと考えて
産褥マッサージを受けてもらうことに!
今日は妻の産後ケア
産褥(さんじょく)マッサージを
予約しました。
その方法を紹介したいと思います。

産褥マッサージとは
そもそも産褥(さんじょく)とは何か
英語ではPost natalと書きます。
ウィキペディアを見てみると
産褥とは「妊娠および分娩によってもたらされた母体や生殖器の変化が、分娩の終了から妊娠前の状態に戻るまでの期間のこと」
と書いてあります。
人によりますが
産後6〜8週間までの
期間のことを言うそうです。
その期間に行われるマッサージが
『産褥マッサージ』です。
私達が今回頼んだのは出張マッサージで
お家までマッサージをする方が来てくれて
そこでマッサージを行ってくれると言うもの。
店舗に行かないでいいので楽ちんです。
シンガポールには
Postnatal massage Singapore Pte. Ltd
という会社もあるくらい
産褥マッサージが定番になっているようです。
Postnatal massage Singapore のHPはこちら
このHPによると
産褥マッサージとは
・産後の身体の調子を整える
・むくみの解消
・睡眠の質を高める
・血流改善、授乳◎
・術後の腫れの改善
・子宮回復を早める
これらの効果があるとされています。
予約したのはAni(アニ)さん
今回予約したのは
日本人に人気のAni(アニ)さん
この道20年のベテランだそうです。
予約方法はこちら
予約はSMSで行いました。
連絡先はこちら
+65 8826 4736
(最近変わったようです)
聞かれたのは
・予定日
・住所
具体的な日程はこれから決めます。
また決まったら追記します。
私の妻の場合帝王切開での出産だったため、
産後健診で医師の許可が下りたら施術するよと言われました。
メニュー&値段はこちら
気になるメニュー&値段はこちら
A) $370 for 3 Sessions
B) $460 for 4 Sessions
C) $550 for 5 Sessions
D) $750 for 7 Sessions
これらに下記のメニューが含まれます。
- Massage for 1 hr
マッサージ1時間 - Includes wrapping
骨盤を絞めるためのグルグル巻き - Using aroma oil
アロマオイルを使用してリラックス - Massage bed provided
マッサージベットは持ってきてくれるそう
自分の家のベットが濡れたり汚れたりといった
心配をしなくていいのは助かります - Jamu provided
ジャムペーストと呼ばれる樹皮や根っこ
樹液、蜂道などを混ぜ合わせたハーブトニック
産後の母親の精神的、心理的な負担を
和らげる効果があるそうです。
それらを身体に塗ってマッサージを進めるようです。
またこれらに加えて駐車料金がかかるとのこと。
失礼を承知で値下げをお願いしましたが
皆この値段でやってるから
値下げはできないとのこと。
リピートのお客様でも値下げはしないとのこと。
あと8 session以上はお願いできないか尋ねた所
それもできないと言われています。
オプションについて
オプションサービスとして
マッサージ中のベビーシッターを
1session $50で行ってくれるそうです。
マッサージが1時間ですので
その間赤ちゃんのお世話を
してくれるサービスです。
今日はシンガポールで人気の
産褥マッサージを予約したと言う話と
予約方法について書きました。
高価ですが
妊娠から出産まで10ヶ月以上
頑張って子供を育て産んでくれる
妻に感謝の気持ちを込めて。
産後からのいち早い回復と
やっとけばよかたという後悔が
なくなるように。
子育ても大変だと思うけど
少しでもリラックスしてくれると
私も嬉しいです。
おしまい。
良かったら別の記事もご覧ください。
【初産】初めての妊娠・健診 in シンガポール
-
-
参考【海外移住】日本から持ってきて良かった物・日本から取り寄せている物 8選 移住前準備!
こんにちは! シンガポールからしゅうぞーです。 私ごとですが シンガポールに移住してから 早くも4年が経ちました。 今回はシンガポールで生活していく中で 「日本から持ってきて良かった!」 また 「どう ...
続きを見る