シンガポールに住む!

ミスタードーナツに行ってきた in シンガポール

ついにシンガポールに
ミスタードーナツが上陸!

実際に行き、買ってきました。

今回はその様子を紹介します。
すごい行列でした。笑

詳しく知りたい方は
下記のニュース記事をご覧ください。
ニュース記事はこちら

しゅうぞー
ミスタードーナッツ♪に行ってきました

シンガポールにミスドないの?

本題に入る前に基本情報

残念ながらシンガポールに
ミスドは出店していませんでした。

・クリスピードーナッツ
・ダンキンドーナッツ
・ハリッツ

これらはシンガポールにもありますが
日本でお馴染みのミスドはありませんでした。

食べたいなぁっと思っても買えない。
そんなミスドがシンガポールで
「食べられるみたいだよ」と妻に言われ
驚きました。

ハリッツがおススメですが、ミスドとは違うね

1ヶ月の限定オープン

今回のオープンは
1ヶ月限定のポップアップとのことです。

期間は2022年7月15日から1ヶ月。

お店の場所はBoon lay 駅

気になるお店の場所はこちら

Mister Donut Pop-Up,
#B1-49 Jurong Point Shopping Centre, S648886.

ジュロンポイントというショッピングモールの
地下1階で買うことができます。

最寄駅はBoon lay 駅です。

駅直結のショッピングモールですので
雨に濡れる心配はありません。

営業開始は午前11時から

営業は午前11時から午後9時まで(在庫限り)

夕方に訪問しても大体閉まってます。
行くなら朝から行きましょう!

私のおすすめは9時から9時半ごろに行き
先頭の方で並ぶことです。

実際に行ってみた

私は7月22日(土)に行ってきました!

ニュース記事によると
並んでいる人は9時半から
並んでいるとのこと。

私は10時半に到着しましたが
すでに長蛇の列…。

誘導係の方がいて
「1.5時間から2時間くらいかかるよ」
と言われました。

Boon layにいつディズニーランドが
開園したんでしょうか…。

一瞬帰ろうかとも思いましたが
気持ちを奮い立たせて並びました。

赤矢印がお店(ミスド)

黄色矢印が最後尾
折り返し地点は私の50m程後ろです。

私の場合
10時半から並び始めて
買えたのは13時でした。
(2時間半待ち…。)

周りを見てると
簡易の椅子を持ってきている人が
何人かいました。

もし並ぶ方はご用意を。
ずっと立ってるのはしんどかった…笑

買えるドーナッツの種類は16種類

購入できるドーナッツの種類は16種類!

・ポン・デ・リング
・ポン・デ・ストロベリー
・フレンチクルーラー
・エンゼルフレンチ
・オールドファッション
・チョコファッション
・チョコレート
・ダブルチョコレート
・ゴールデンチョコレート
・ココナッツチョコレート
・ハニーディップ
・シュガーレイズド
・チョコリング
・ストロベリーリング
・エンゼルクリーム
・カスタードクリーム

価格は1個2.2ドルから2.5ドル

まとめ買いがお得で
6個で13.5ドル
10個で22ドルでした。

ニュースの記事通り
1組30個まで購入OKでした。

1日3000個の用意があると
書いてあり、在庫数に応じて
制限は変わるようです。

私は10個購入。

久しぶり(2年ぶり)のミスドに
大満足、大興奮でした。

国によっては日本の味と違う
ということがあるらしいですが

今回食べたミスドは
日本のものと同じ味だったように感じます。

これを機に出店してくれたら嬉しいなぁ。

終わり。

私たち夫婦おすすめのアイテム紹介はこちら
【海外移住】日本から持ってきて良かった物・日本から取り寄せている物 8選

シンガポールで帝王切開出産した話はこちら
シンガポールで緊急帝王切開出産 入院から出産までの流れ

チョンバルマーケットおすすめ店の紹介はこちら
安い!美味しい!チョンバルマーケットおすすめ店 8店

-シンガポールに住む!

© 2025 30代4人家族まったりSingapore Life Powered by AFFINGER5